匿名

差分

Cisco/SEP.cnf.xml(SIP)

807 バイト追加, 2013年1月28日 (月) 10:27
SIP関連の設定
==SIP関連の設定==
SIPパケットの取り扱いに関する設定。<BR>
QoSや音声圧縮などの詳細設定を行う
;<enableVad>:VAD(無音圧縮)の有無。<BR>通話トラブルの元になることが多いので、基本的には無効にしておくこと<BR>→[http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/100/1007/1007815_bwidth_consume-j.html VoIP:コール単位の帯域幅の使用量];<softKeyFile>:発信のタイミングやセカンダリダイヤルトーンに関する設定ファイル読み込み先。<BR>→[[Cisco/Dialplan.xml|詳細]] ;<kpml>:Key Press Markup Languageの有無。
<sipProfile>
それぞれの電話機に対し、ファームウェアのバージョンを指定することができる。
なお、記述が無くても電話機自体は動く。なお、バージョンの記述が無くても電話機自体は動く。<BR>
ファームウェアの記述がある場合、再起動のたびにTFTPサーバーに「ファームウェアください」とリクエストしてくるので、<BR>
ファームウェアを置いてない場合は、再起動のたびに余計な時間がかかってしまう。
<loadInformation>{{Color|Blue|SIP45.8-5-2S}}</loadInformation> {{Color|Gray|← CP-7945G用SIPファームウェア バージョン8-5-2Sを読み込む。}}
<versionStamp>100411744505851</versionStamp> {{Color|Gray|←}}{{Color|White|おまじない(ほぼ)オマジナイ。ファイル書き換えた時に数字を繰り上げると設定が反映される。}}  
==言語表示の設定==
日本語を表示させる場合は、下記の設定内容をコピペすること。<BR>
[http://www.voip-info.org/wiki/index.php?page=Standalone+Cisco+7941%2F7961+without+a+local+PBX voip-info.org 手元にPBXを置かずに7941/7961を使う試み]<BR>
[http://www.voip-info.org/wiki/view/Asterisk+phone+cisco+79x1+xml+configuration+files+for+SIP#Cisco7961with833SR2ConfigurationExamples 79x1 XML設定ファイル(SIP)]<BR>
[http://www.voip-info.org/wiki/view/Asterisk+Presence+for+Cisco+79x1+Phones voip-info.org BLF利用する場合の設定について]<BR>
[[Category:Cisco]]