「OSC 2009 Tokyo/Spring」の版間の差分
表示
細 94.77.162.245 (会話) による編集を Takahashi による版へと差し戻しました。 |
|||
8行目: | 8行目: | ||
:新型のデモシステム(可搬型Asteriskシステム)を展示 | :新型のデモシステム(可搬型Asteriskシステム)を展示 | ||
*セミナー | *セミナー | ||
==インチキ実況== | |||
すいません、初日多忙すぎで実況できず。明日はちょっとは出来るかなぁと。<br> | |||
*ブースの様子<br> | |||
[[画像:DSCN1138.JPG|240 px]] [[画像:DSCN1139.JPG|240 px]]<br> | |||
<br> | |||
今回は[[秋田県大館市]]効果で大盛況でした。<br> |
2010年4月16日 (金) 03:54時点における最新版
概要
名称 オープンソースカンファレンス(OSC) 2009 Tokyo/Spring
会期 2009年2月20日(金)21日(土)
会場:日本電子専門学校 7号館(東京都新宿区・JR大久保駅 南口 徒歩2分
出展趣旨
- 日本Asteriskユーザ会ブース出展
- 新型のデモシステム(可搬型Asteriskシステム)を展示
- セミナー
インチキ実況
すいません、初日多忙すぎで実況できず。明日はちょっとは出来るかなぁと。
- ブースの様子
今回は秋田県大館市効果で大盛況でした。