「Asterisk FreeBSDでの動作」の版間の差分

提供: VoIP-Info.jp
ナビゲーションに移動 検索に移動
本家Ports を利用する: (字句修正)
9行目: 9行目:


==本家Ports を利用する==
==本家Ports を利用する==
http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/ports/index.html
http://www.freebsd.org/cgi/ports.cgi?query=Asterisk&stype=all


  2007年05月時点で asterisk-1.2.17 または 1.4.3 が導入されます。
  2007年05月時点で asterisk-1.2.17 または 1.4.3 が導入されます。
  それぞれのソフトウェアについての更新状況が参照できますのでそちらで確認ください。
  上記のURIからそれぞれのソフトウェアについて,
  簡単にインストールをするために FreeBSD に含まれている ports を利用します。
更新状況が参照できるので確認してください。
  簡単にインストールをするために,FreeBSD に含まれている ports を利用します。
  ソースの取得から依存関係も含めたインストールまでを自動で行います。
  ソースの取得から依存関係も含めたインストールまでを自動で行います。
  この機能を利用するには ports のスケルトンをインストールしておく必要があります。
  この機能を利用するには,ports のスケルトンをインストールしておく必要があります。
  また cvsup にてスケルトンを最新の状態にしておいた方がよいでしょう。
  また cvsup もしくは csup を使って,スケルトンを最新の状態にしておいた方がよいでしょう。





2007年5月19日 (土) 08:31時点における版

FreeBSD でAsteriskを動かしてみませんか?


ソースコードからインストール

FreeBSD には 自動的にソースコードを取得してインストールを行う ports という仕組みがあります。

最新版を追っかけたい場合などは手作業でのインストールの必要があるかもしれませんが 通常の利用にあたっては便利な Ports を利用することをおすすめします。

本家Ports を利用する

http://www.freebsd.org/cgi/ports.cgi?query=Asterisk&stype=all

2007年05月時点で asterisk-1.2.17 または 1.4.3 が導入されます。
上記のURIからそれぞれのソフトウェアについて,

更新状況が参照できるので確認してください。

簡単にインストールをするために,FreeBSD に含まれている ports を利用します。
ソースの取得から依存関係も含めたインストールまでを自動で行います。
この機能を利用するには,ports のスケルトンをインストールしておく必要があります。
また cvsup もしくは csup を使って,スケルトンを最新の状態にしておいた方がよいでしょう。


Portsからインストールできる Asterisk 関連のソフトウェア

Ports についてはこちらをご覧下さい。 http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/ports/

asterisk を含むキーワードで ports を検索してみる。

cd /usr/ports && make search key=asterisk
というコマンドで FreeBSD 上で利用できるソフトウェアとその説明が表示されます。
同様に key にキーワードとして voip などを入力しても手がかりが得られるでしょう。
その結果を紹介します
  • spandsp Asterisk のための Fax DSP ライブラリ
説明: http://www.freebsd.org/cgi/url.cgi?ports/comms/spandsp/pkg-descr
更新状況: http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/comms/spandsp/
Path:   /usr/ports/comms/spandsp
WWW:    http://www.soft-switch.org/
  • p5-Asterisk Asterisk perl ライブラリ
説明: http://www.freebsd.org/cgi/url.cgi?ports/misc/p5-Asterisk/pkg-descr 
更新状況: http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/misc/p5-Asterisk/
Path:   /usr/ports/misc/p5-Asterisk
WWW:    http://asterisk.gnuinter.net/
  • asterisk オープンソースの PBX と telephony toolkit
説明: http://www.freebsd.org/cgi/url.cgi?ports/net/asterisk/pkg-descr
更新状況: http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/net/asterisk/
Path:   /usr/ports/net/asterisk
WWW:    http://www.asteriskpbx.com
  • asterisk-addons オープンソースの PBX である Asterisk のための追加モジュール
説明: http://www.freebsd.org/cgi/url.cgi?ports/net/asterisk-addons/pkg-descr
更新状況: http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/net/asterisk-addons/
Path:   /usr/ports/net/asterisk-addons 
WWW:    http://www.asteriskpbx.com
  • asterisk-bristuff Asteriskとテレフォニーツールキット
説明: http://www.freebsd.org/cgi/url.cgi?ports/net/asterisk-bristuff/pkg-descr
更新状況: http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/net/asterisk-bristuff/
Path:   /usr/ports/net/net/asterisk-bristuff 
WWW:    http://www.asteriskpbx.com
  • asterisk-devel オープンソースの PBX と telephony toolkit (開発版)
説明: http://www.freebsd.org/cgi/url.cgi?ports/net/asterisk-devel/pkg-descr 
更新状況: http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/net/asterisk-devel/
Path:   /usr/ports/net/asterisk-devel
URL:    http://www.asteriskpbx.com
  • asterisk-oh323 Asterisk にて H.323 を利用するためのモジュール
説明: http://www.freebsd.org/cgi/url.cgi?ports/net/asterisk-oh323/pkg-descr
更新状況: http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/net/asterisk-oh323/
Path:   /usr/ports/net/asterisk-oh323
URL:    http://www.inaccessnetworks.com/ian/projects/asterisk-oh323/
  • gastman Asterisk のためのGUIの管理ソフト
説明: http://www.freebsd.org/cgi/url.cgi?ports/net/gastman/pkg-descr
更新状況: http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/net/gastman/
Path:   /usr/ports/net/gastman
  • kiax QT と KDE で書かれている Asterisk (IAX) クライアント
説明: http://www.freebsd.org/cgi/url.cgi?ports/net/kiax/pkg-descr
更新状況: http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/net/kiax/
Path:   /usr/ports/net/kiax
URL:    http://kiax.sourceforge.net/
  • iaxmodem IAXチャネル ソフトウェアモデム
説明: http://www.freebsd.org/cgi/url.cgi?ports/net/iaxmodem/pkg-descr
更新状況: http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/net/iaxmodem/
Path:   /usr/ports/net/iaxmodem
URL:    http://sourceforge.net/projects/iaxmodem/

インストール方法

FreeBSD 5-Stable 及び 6-Stable にて動作確認をしました。

  • asterisk をインストールする場合には以下のコマンドを入力します。
cd /usr/ports/net/asterisk && make install
その他のソフトウェアの場合にも同様にしてインストール可能です。
cd [上にあるソフトウェアの Path] && make install
  • システムが起動時に asterisk も同時に起動するようにする
/etc/rc.conf に以下の一行を追加します。
asterisk_enable="YES"
  • asterisk を起動します。
/usr/local/etc/rc.d/asterisk start (システム再起動をしない場合)
shutdown -r now (システムを再起動する場合。)

設定ファイルの場所

Linux 環境では /etc/asterisk 以下に設定ファイルがインストールされていますが 
FreeBSD 環境では /usr/local/etc/asterisk 以下に設定ファイルがあります。
最初の設定ファイルを失敗したときのために別の場所にコピーしておくと便利です。

私家版 Ports を利用する

※(現時点では未作成)で最新版への追従・本サイト内のパッチ適用済みの私家版portsの配布を始めました。宜しければ併せて参照下さい(wyvern追記)