差分

移動先: 案内検索

Asterisk 11

740 バイト追加, 2014年12月7日 (日) 11:50
編集の要約なし
1.8系に続くLTSです。なお、Asterisk 10よりバージョン名の命名基準が変わっています。これまでのメジャーリリースは、1.2,1.4,1.6,1.8のようにドット下が偶数でしたが、今後は10,11,12のようになります。<br>
:http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/ChangeLog-11-current
:メンテナンス終了は2016年10月
:セキュリティフィックス提供終了は2017年10月
==概要==
Asterisk 11は最新のAsteriskのメジャーリリースで、Asterisk 1.8同様にLTS(Long Term Support:通常4年)になります。Asterisk 11のEOLは2017年10月が予定されています。<br>
yum groupinstall "Development Libraries" "Additional Development"
パッケージを追加<br>
yum install gcc gcc-c++
yum install libxml2 libxml2-devel openssl-devel ncurses-devel sqlite-devel newt-devel
openssl-develをインストールするとkrb5-devel,zlib-develも一緒に付いて来るので別途インストールの必要はありません。<br>
Asteriskは現在のバージョンではBerkley DBではなくSQLite3をDBとして使用しますので、SQLite3と開発環境が必要です。<br>
newt-develがないとmenuselectがフルスクリーンコントロールになりません。テキストベースになります。<br>
<br>'''注:Asterisk 11.5からuuid-develが必要です'''<br> yum install libuuid-devel uuid-devel<br>
format_mp3など、一部のソースはAsteriskに含まれないため別途入手しますが、この際にSubversionが必要となりますので、Subversionも入れておきます。
yum install subversion
yum install unixODBC unixODBC-devel mysql-connector-odbc
yum install libtool-ltdl libtool-ltdl-devel
<br>
システムを最新の状態にアップデート
yum update
SELINUX=disabled
に書き換えます。次回再起動時からSELinuxは無効になります。
<!--「石川さんごめんなさい。」と心の中でつぶやいておきましょう-->
==CDR MySQLの移行==
Asterisk 10以降で正式サポートされました。<br>
[[Asterisk 11 T.38ゲートウェイ]]
==セキュリティ==
Asterisk 11では名前付きACLがサポートされるようになりました。<br>
[[Asterisk 11 名前付きACL]]
==メモ11.5からの注意==とりあえずページ作成。Asterisk 11.5からuuidの開発パッケージが必要になりました。<br>これがないとres_rtp_asteriskがコンパイルされないため通話ができません。<br><br>debian系ではuuid-devをインストールしてください。RH系ではuuid-develです。

案内メニュー

VoIp-Info.jp

HP Directplus -HP公式オンラインストア-