差分

移動先: 案内検索

AstLinux CF-i586

4,593 バイト追加, 2008年5月24日 (土) 16:23
1ページの量が巨大になるため、取り消し→別ページにて新規作成
なおMicroclient JRにコンソールをつけないで起動する場合には、予め他のマシンでCFをマウントしboot/grub/grub.confを編集しておきましょう。
==余りスペースを活用する==
英語版astlinuxが使用する(CFカードの)ディスクスペースは64MB。<BR>
AstLinux日本語版イメージは270MB弱。残りのスペースは無駄になってしまいます。AstLinux日本語版イメージは270MB弱。1GBのコンパクトフラッシュを使った場合、残った700MB以上の空きスペースは無駄になってしまうので、別パーティションを作ります。<BR>TFTPサーバーとして使うため、別スライスを作ります。<BR>今回使ったのはメルコの128MBコンパクトフラッシュです。今回使ったのはメルコ128MBコンパクトフラッシュ [http://buffalo.jp/products/catalog/item/r/rcf-x/ RCF-X128MY] です。(OSは英語版astlinux)===FDISK===
fdisk /dev/hda と入力
fdisk /dev/hda
/dev/hda2 131 250 60480 83 Linux
wを入力し、ディスクに書き込みます。<BR>そして再起動だ。Syncing disks.と出たら成功。再起動するとFDISKでの変更が有効になります。
Command (m for help): w
The partition table has been altered!
Syncing disks.
===大雑把なfdiskのLOG===
Forneus kd # fdisk /dev/hda
The new table will be used at the next reboot.
Syncing disks.
==初期化==次は未使用個所を初期化します。<BR>再起動後、mke2fs -c /dev/hda2と入力します。<BR>個体差はありますが、1,2分程度で終了するでしょう。 Forneus ~ # mke2fs -c /dev/hda2 mke2fs 1.38 (30-Jun-2005) Filesystem label= OS type: Linux Block size=1024 (log=0) Fragment size=1024 (log=0) 15168 inodes, 60480 blocks 3024 blocks (5.00%) reserved for the super user First data block=1 8 block groups 8192 blocks per group, 8192 fragments per group 1896 inodes per group Superblock backups stored on blocks: 8193, 24577, 40961, 57345 Running command: badblocks -b 1024 -s /dev/hda2 60480 sh: badblocks: command not found Writing inode tables: done Writing superblocks and filesystem accounting information: done This filesystem will be automatically checked every 29 mounts or 180 days, whichever comes first. Use tune2fs -c or -i to override. Forneus ~ #==マウント(テスト)==実際にマウントさせてみます。 Forneus mnt # mount /dev/hda2 /mnt/opt/次に、dfと入力し、ディスクの容量を見てみます。<BR>末尾に/dev/hda2が表示され、ディスク容量などが正しく表示されていれば、成功となります。 Forneus mnt # df Filesystem 1k-blocks Used Available Use% Mounted on /dev/hda1 63413 52768 10645 83% / none 200 0 200 0% /dev none 5000 116 4884 2% /var none 10000 500 9500 5% /tmp /dev/sda1 63413 52737 10676 83% /mnt/kd /dev/hda2 58557 13 55520 0% /mnt/opt==起動時の自動マウント==再起動する度に手動でマウントさせる訳には行かないので、<BR>適切なディレクトリに自動マウントさせます。==設定変更==/etc/rcを変更します。 Forneus / # mount -o rw,remount / Forneus / # vi /etc/rc /etc/rcというファイルは、Astlinux起動時のファイル操作スクリプトになっていますので、<BR>このファイルに手を加えます。===変更前===/etc/rcの110~120行目あたりに、下記のような個所がありますので、<BR>ここにマウントコマンドを一行追加します。追加が終わったら、Astlinuxを再起動させます。 (略) mount -t tmpfs -o size=200k none /dev mount -t tmpfs -o size=5000k none /var mount -t tmpfs -o size=10000k none /tmp mkdir /dev/pts mount -t devpts none /dev/pts mount -t sysfs none /sys mount -t usbfs usbfs /proc/bus/usb mkdir /tmp/etc echo "$ROOTDEV / ext2 ro 0 0 proc /proc proc defaults 0 0 none /dev tmpfs size=200k 0 0 none /tmp tmpfs size=10000k 0 0 none /var tmpfs size=5000k 0 0 none /proc/bus/usb usbfs defaults 0 0 " > /tmp/etc/fstab if [ -d /stat/dev ] (略) ===変更後=== (略) mount -t tmpfs -o size=200k none /dev mount -t tmpfs -o size=5000k none /var mount -t tmpfs -o size=10000k none /tmp mkdir /dev/pts mount -t devpts none /dev/pts mount -t sysfs none /sys mount -t usbfs usbfs /proc/bus/usb mount /stat/dev/hda2 /mnt/hda2 ←ここに追加 mkdir /tmp/etc echo "$ROOTDEV / ext2 ro 0 0 proc /proc proc defaults 0 0 none /dev tmpfs size=200k 0 0 none /tmp tmpfs size=10000k 0 0 none /var tmpfs size=5000k 0 0 none /proc/bus/usb usbfs defaults 0 0 " > /tmp/etc/fstab if [ -d /stat/dev ] (略) =初期化=再起動後の確認==再起動後、dfと打ってみて、変更が反映されている事(/stat/dev/hda2で始まる行がある事)<BR>を確認したら作業終了となります。 Forneus ~ # df Filesystem 1k-blocks Used Available Use% Mounted on /dev/hda1 63413 52769 10644 83% / none 200 0 200 0% /dev none 5000 116 4884 2% /var none 10000 500 9500 5% /tmp /stat/dev/hda2 58557 13 55520 0% /mnt/hda2 /dev/sda1 63413 52737 10676 83% /mnt/kd Forneus ~ #
==NTPサーバー==
AstLinuxはNTPサーバーの機能を持っています。<BR>
===設定変更===

案内メニュー

VoIp-Info.jp

HP Directplus -HP公式オンラインストア-