ALIXのソースを表示
←
ALIX
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、次のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます:
登録利用者
、
管理者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
PC Engines ALIX<br> [[WRAP]]の後継ボード<br> http://www.pcengines.ch/alix.htm <br> ALIX .1C : Geode LX(433/500MHz) Mini-ITX<br> ALIX .2C : Geode LX(433/500MHz)<br> ALIX .3C : Geode LX(433/500MHz)<br> ==型番一覧== {| border=1 style="border-collapse: collapse; background: #f9f9f9;" |- |製品名||CPU||メモリ||mini-PCI||LAN||USB||Serial||SOUND||VGA|||| |- | alix .1c || LX800(500) || 256MB || 1,PCI×1|| 1||2|| 2||○||○||[http://www.ytw.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=38&products_id=93 カタログ]|| |- | alix .2c0 || LX700(433) || 128MB || 2|| 2||-||1||-||-||[http://www.ytw.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=38&products_id=75 カタログ]|| |- | alix .2c1 || LX700(433) || 128MB || 1|| 3||-||1||-||-||[http://www.ytw.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=38&products_id=77 カタログ]|| |- | alix .2c2 || LX800(500) || 256MB || 2|| 2||1||1||-||-||[http://www.ytw.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=38&products_id=76 カタログ]|| |- | alix .2c3 || LX800(500) || 256MB || 1|| 3||1||1||-||-||[http://www.ytw.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=38&products_id=78 カタログ]|| |- | alix .3c1 || LX700(433) || 128MB || 2|| 1|| -||1||-||-||[http://www.ytw.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=38&products_id=79 カタログ]|| |- | alix .3c2 || LX800(500) || 256MB || 2|| 1||1||1||-||-||[http://www.ytw.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=38&products_id=80 カタログ]|| |- | alix .3c3 || LX800(500) || 256MB || 2|| 1||1||1||○||○||[http://www.ytw.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=38&products_id=79 カタログ]|| |} 注:USBはコネクタ数を記載しています。USB×1とあるものは1コネクタ、2ポートの意味です。<br> ===エンクロージャ=== *.1CはMini-ITXなので[http://www.ytw.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=38&products_id=94 専用のもの]を使用するか、Mini-ITXのケースに収容可能(なはず)です。 *.2C/.3C系は搭載するポート数によってケースが異なるため注意してください。<br> :http://www.ytw.co.jp/catalog/default.php?cPath=38<br> ===BIOS=== VGAを搭載するもの(.1c,.3c3)は'''普通の'''BIOSです。PCと同じようにAward BIOSが標準で搭載されます。それ以外のVGAを搭載しないものは'''tiny BIOS''で、シリアルポートから設定するBIOSです。BIOS更新時には間違ったイメージを書き込まないように注意してください。<br> ==入手先== 日本国内では[http://voip-info.jp/wiki2/index.php/%E8%B3%BC%E5%85%A5%E6%83%85%E5%A0%B1#.E3.83.A4.E3.83.9E.E3.83.A2.E3.83.88.E3.83.84.E3.83.BC.E3.83.AB.E3.83.AF.E3.83.BC.E3.82.AF.E3.82.B9 ヤマモトツールワークス]から購入可能。
ALIX
に戻る。
ナビゲーション メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
その他
履歴表示
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
広告
サイトコンテンツ
コミュニティ
Asterisk
Asterisk 18
Asterisk 20
Asterisk 22
IP電話機
購入情報
便利ツール
導入事例
回線接続
ベンダー
ひかり電話
セキュリティ
イベント情報
スペシャル
Asterisk pjsip
ABS
黒電話 ハック
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報