差分

移動先: 案内検索

Raspberry Pi Asterisk

538 バイト追加, 2016年2月7日 (日) 07:51
MP3を使う場合
書き込みが完了したら Raspberry Piにさし込んで電源を入れるだけ。<br>
==Raspberry Piの起動とログインと初期設定==
他で調べるとHDMIのモニターを用意しろだのUSBキーボード/マウスを用意しろだのとメンドクサイことが書いてありますが、実はネットワーク環境だけあれば大丈夫です。DHCPでIPアドレスが取得できる環境において起動してください。ルータのログとかARPとかでRaspberry PiのIPアドレスをまず調べます。そうするとsshでログインできます。Raspbianのデフォルトのユーザ名はPiのIPアドレスをまず調べます。そうするとsshでログインできます(ちなみにMACベンダーコードはB8:27:EBでRaspberry Pi Foundationに割当てられてます)。Raspbianのデフォルトのユーザ名は'''pi'''でパスワードは'''raspberry'''です。<br>
ログインしたらまず初期設定を行います。<br>
sudo raspi-config
Asteriskを最低限コンパイルするのに必要なパッケージが不足しているので追加します。<br>
いちいちsudoするのは面倒なので、sudo -s でrootで以下を実行します。<br>
apt-get install ncurses-dev libxml2 libxml2-dev sqlite libsqlite3-devlibssl-dev===UUID===Asterisk 11以降、uuidを必要とするバージョンでは以下も追加します。<br> apt-get install uuid uuid-runtime uuid-dev===JSON===Asterisk 13以降、JSONを必要とするバージョンでは以下も追加します。<br> apt-get install libjansson4 libjansson-dev ===PJSIPを使う場合=== apt-get install libpjsip-simple2 libpjsip-ua2 libpjsip2 libpjproject-dev libsrtp-dev srtp-utils
===MP3を使う場合===
そのままではSubversionが入っていないので失敗するため

案内メニュー

VoIp-Info.jp

HP Directplus -HP公式オンラインストア-