Raspberry Pi Asterisk

提供: VoIP-Info.jp
2024年8月20日 (火) 09:54時点におけるTakahashi (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

ラズベリーパイでAsteriskを動かす
内容を刷新しました。Debian bookwormベースで書いています(2024/08)。
旧記事はRaspberry Pi Asterisk(旧)です。

Raspbianのインストール

Raspberry Pi Imagerを使用して起動用メディアを作成してください。この記事のOSは標準のRaspberry Pi OS(64bit)です。
ヘッドレスで運用する場合にはImagerの設定でsshログインとユーザ/パスワードの設定をお忘れなく。

Raspberry Piの起動とログインと初期設定

ログインしたらまず初期設定を行います。

sudo raspi-config

WIP