匿名

差分

IP-24N-ST101A

3,646 バイト追加, 2017年11月18日 (土) 17:52
IP-24N-ST101A」を保護しました ([編集=管理者のみ許可] (無期限) [移動=管理者のみ許可] (無期限))
[[Category:IP電話機]]
[[Category:PoE]]
 
{{Template:書きかけ}}
 
{{Template:VoIP機器
|画像=[[画像:IP-24N-ST101A.JPG|240px]]
|製品名=IP-24N-ST101A
|メーカー=[http://www.nakayo.co.jp/index.html ナカヨ電子サービス]
|公式ページ=[http://www.nakayo.co.jp/product/fullip/sip/kanji.html 製品情報Voice Caster IP-24N-ST101A]
|種類=IP電話
|プロトコル=SIP
|色=黒(白モデル有り)|価格=\36,000前後
|PoE=IEEE802.3af準拠
|ACアダプタ=無し
|Version=1056
|ディスプレイサイズ=全角10桁×4行表示のLCD
|LANポート=あり
|IP=なし
|コーデック=G.711 G.729
|ID=なし
|Pass=なし要問合せ|infomation=ぐぐってもロクに情報が出てこない
}}
 
=特徴=
漢字表示可能な10桁×4行表示の大型LCDを搭載している。AsteriskへもRegist可能である。PoEに対応しており、標準ではACアダプタは付属しない。プログラマブルなボタンが24搭載されている。そして...日本製である!
 
※お約束ですが、''メーカーへAsteriskへの接続方法等の問い合わせをするのは自粛してください。''自己の責任において実践してください。
 
2010年3月11日、[[NAKAYO 電話機パーク保留]]パッチが公開されました!!
これによりパーク保留がAsterisk + NAKAYO製電話機で実現出来ます。
==価格と調達方法==
価格の詳細と調達方法については、直接[http://www.nakayo.co.jp/index.html ナカヨ電子サービス]へ問い合わせが可能です。個人での購入も可能だと思われます。
 
==見た目や質感など==
ハンドセットの重さは少し軽い感じです。カールコードの巻き、長さもごく普通です。プラスチックの質感が若干お安い感じがします。数字ボタンですが、ボタンが以外に大きく、端っこを押すと全体が押されずに一部だけが沈み込みます。金型も良く出来ていると思います。見た目は正しく日本製のボタン電話機です!
 
==音質==
良いです。
=設定方法=
直接電話機のボタンを操作して設定する方法とFTP経由で設定ファイルを流し込む方法の2通りがある。
 
通常は、IPアドレスだけ設定しておいてFTPを使ってメンテナンスする方が楽。
==保守者モード(電話機からの設定)==
と押すと保守者モードになる。
 
==IPアドレスの設定方法==
保守者モードへログインするとデータ設定メニューになる。次に01 ネットワーク情報を選択後に02 IPアドレス、03 サブネットマスク、04 デフォルトGWアドレスをボタンと十字キーで選択し入力する。''保守者モードへログイン後設定値を変更し通常モードへ移動すると自動的に再起動する。''
==SIPサーバの設定方法==
データ設定メニューから02 サーバ登録情報を選択する。次に05 ユーザID、06 パスワード、07 SIPサーバアドレスをボタンと十字キーで選択し入力する。
 
==FTPでの設定流し込み==
WindowsのDOSプロンプトから、以下のコマンドで操作を行う。(FFFTPは使えない)
 
ftp 192.168.50.1 <- 先ほど設定したIPアドレス
get system.txt <- 設定ファイルを入手
(入手した、設定ファイルはメモ帳等で編集)
[system.txtの変更内容]
設定ファイル自体はXMLファイルであり設定内容自体は多岐にわたっているが
 SIP電話機として使うのであれば最低以下の内容だけ設定されていれば良い。
<registrarserver>1</registrarserver> <- SIPサーバにレジストする。"1"を設定
<sip_id1>224</sip_id1> <- この電話機のSIPユーザ名
<sip_pwd1>pass</sip_pwd1> <- この電話機のSIPパスワード
<sntp_adr>133.100.9.2</sntp_adr> <- NTPサーバ
<extension>224</extension> <- 内線番号
<ipadr>192.168.90.91</ipadr> <- この電話機のIPアドレス
<gwadr>192.168.90.1</gwadr> <- この電話機のデフォルトゲートウェイ
<subnetmask>255.255.255.0</subnetmask> <- この電話機のサブネットマスク
<dns_1>192.168.90.1</dns_1> <- この電話機のDNSサーバ
<ca_ipadr>192.168.90.152</ca_ipadr> <- この電話機をレジストするSIPサーバ
put system.txt <- 設定ファイルを書き込む
bye <- ftpコマンドをクローズ
=Asteriskでの設定=
==sip.conf==
保守者モードにて設定若しくはFTPにて流し込んだユーザIDとパスワードを使用する。保守者モードにて設定若しくはFTPにて流し込んだユーザID(<sip_id1>の部分)とパスワード(<sip_pwd1>の部分)を使用する。
[1040]
==extension.conf==
普通に書くだけ。
 
=設定ファイルについて=
'''system.txt'''というテキストファイルに設定内容を記述する。
 
==IPアドレス関連==
;<dhcp>{{Color|White|0</dhcp>}}:DHCP利用の有無
 
:;0:DHCPサーバーを利用せず、IPアドレスを決めうちする。 (デフォルト値)
:;1:DHCPサーバーからIPを貰ってくる
 
;<ipadr>{{Color|White|192.168.1.150</ipadr>}}:IPアドレスを設定する。
;<subnetmask>{{Color|White|255.255.255.0</subnetmask>}}:サブネットマスクを設定する。
;<gwadr>{{Color|White|192.168.1.254</gwadr>}}:デフォルトゲートウェイのIPアドレスを設定する。
;<dns_1>{{Color|White|192.168.0.1</dns_1>}}:DNSサーバーのIPアドレスを設定する。
;<dns_2>{{Color|White|8.8.8.8</dns_2>}}:セカンダリDNSサーバーのIPアドレスを設定する。