「Pjsip」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
6行目: | 6行目: | ||
*コンパイル | *コンパイル | ||
Asteriskがコンパイルできる環境ならば以下のステップでいけるはず | Asteriskがコンパイルできる環境ならば以下のステップでいけるはず | ||
./configure | ./configure --prefix=/usr --enable-shared --disable-sound --disable-resample --disable-video --disable-opencore-amr CFLAGS='-O2 -DNDEBUG' | ||
make dep | make dep | ||
make | make | ||
make install | make install |
2014年12月5日 (金) 00:15時点における版
OSSのSIPプロジェクト
pjprojectの入手とインストール
- ダウンロード
- コンパイル
Asteriskがコンパイルできる環境ならば以下のステップでいけるはず
./configure --prefix=/usr --enable-shared --disable-sound --disable-resample --disable-video --disable-opencore-amr CFLAGS='-O2 -DNDEBUG' make dep make make install