「Asterisk pjsip ACL」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
ページの作成:「AsteriskのPjSIPでACLを使用する場合の挙動 ==ファイル== *pjsip.conf :type=aclで定義されるACL *alc.conf :Asteriskの名前付きACL : '[ ]'で定義さ...」 |
|||
7行目: | 7行目: | ||
: '[ ]'で定義されるセクション名がACLの名前 | : '[ ]'で定義されるセクション名がACLの名前 | ||
:PjSIPの各所(endpointなど)から'acl=名前'で参照される | :PjSIPの各所(endpointなど)から'acl=名前'で参照される | ||
==pjsip.conf== | |||
*グローバルなACLとして動作する | |||
*何も設定されていない場合には『全許可』(ACLなし) | |||
全拒否のACL | |||
[acl] | |||
type = acl | |||
deny = 0.0.0.0/0.0.0.0 | |||
192.168.1.0/24だけ許可するACL | |||
[acl] | |||
type = acl | |||
deny = 0.0.0.0/0.0.0.0 | |||
permit = 192.168.1.0/24 | |||
acl.confの名前付ACLをACLとして使用する場合 | |||
[acl] | |||
type = acl | |||
acl = inhouse-phones |
2018年10月29日 (月) 11:18時点における版
AsteriskのPjSIPでACLを使用する場合の挙動
ファイル
- pjsip.conf
- type=aclで定義されるACL
- alc.conf
- Asteriskの名前付きACL
- '[ ]'で定義されるセクション名がACLの名前
- PjSIPの各所(endpointなど)から'acl=名前'で参照される
pjsip.conf
- グローバルなACLとして動作する
- 何も設定されていない場合には『全許可』(ACLなし)
全拒否のACL
[acl] type = acl deny = 0.0.0.0/0.0.0.0
192.168.1.0/24だけ許可するACL
[acl] type = acl deny = 0.0.0.0/0.0.0.0 permit = 192.168.1.0/24
acl.confの名前付ACLをACLとして使用する場合
[acl] type = acl acl = inhouse-phones