「日本Asteriskユーザ会」の版間の差分

提供: VoIP-Info.jp
ナビゲーションに移動 検索に移動
字句修正(1)
8行目: 8行目:
==進捗状況==
==進捗状況==
*ロゴをFIX(現在のものは暫定版)
*ロゴをFIX(現在のものは暫定版)
*専用ドメインを取得するため準備中です<br>
*専用ドメイン(asterisk.gr.jp)を取得しました。
:ドメイン取得のための実作業に入っています。<br>
:root DNSへの反映およびDNSの伝播待ち。<br>
*[[Linux World Expo 2007]]
*[[Linux World Expo 2007]]
:展示機材の調整中
:展示機材の調整中
:講演を予定
:講演を予定
==今後の予定==
==今後の予定==
*[[Linux World Expo 2007]]
*[[Linux World Expo 2007]]

2007年5月24日 (木) 13:38時点における版



日本Asteriskユーザ会は,2007年の5月17日(世界電気通信記念日)に設立されました。

名称

名称:日本Asteriskユーザ会
英文:Japan Asterisk Users Group
略称:J*UG('じゃぐ'と読む)

進捗状況

  • ロゴをFIX(現在のものは暫定版)
  • 専用ドメイン(asterisk.gr.jp)を取得しました。
root DNSへの反映およびDNSの伝播待ち。
展示機材の調整中
講演を予定

今後の予定

ユーザ会(設立準備委員会)として.orgパビリオンに出展
.orgブースレイアウトが確定しました(2007/05/18)

MLのご案内

設立準備と今後の進行のためのメーリングリストが開設されています。会のロゴや今月のイベント出展について等です。興味を持たれた方は,是非ご参加ください。

下記のURIからSubscribeできます。
http://voip-info.jp/mailman/listinfo/asterisk-ug-pre 当面は準備ML(-pre)で運用します。専用ドメイン運用開始後に正式なユーザ会メーリングリストを開設します。