「OD接続(E&M)」の版間の差分

提供: VoIP-Info.jp
ナビゲーションに移動 検索に移動
新しいページ: 'AsteriskをインストールしたコンピュータをPBXのOD(内線)ポートと接続する方法です。主に以下の手段があります。 ==ODポート...'
 
編集の要約なし
2行目: 2行目:
==ODポート接続==
==ODポート接続==
*[[MultiVOIP]]
*[[MultiVOIP]]
==FXOポート接続==
PBXのFXO(外線接続側)にFXSインタフェース対応のゲートウェイ装置もしくはアダプタを接続する場合には、[[アナログ回線の接続]]と同じ方法を使います。PBX側のダイアルイン設定にて着信選択も可能。

2009年1月17日 (土) 18:05時点における版

AsteriskをインストールしたコンピュータをPBXのOD(内線)ポートと接続する方法です。主に以下の手段があります。

ODポート接続