差分

移動先: 案内検索

IPドアホン

426 バイト追加, 2021年12月30日 (木) 19:22
Dahua
action=setConfig&Encode[0].MainFormat[0].Video.Compression=H.264&Encode[0].MainFormat[0].Video.BitRate=768
&Encode[0].MainFormat[0].Video.resolution=800x480&Encode[0].MainFormat[0].Audio.Compression=G.711Mu"
上記の設定で、KX-HDV430N と通話できることを確認済。解像度を 1280x720 に上げると遅延が激しい。に上げると遅延が激しいが、800x480 は実用的。<br>
ffmpeg や VLC などから RTSP でメインチャンネルにアクセスすると、音声コーデックが PCM に切り替わってしまい、音声が通らなくなる点に注意。<br>
ビデオ通話とサブチャンネル経由の24時間録画は完全同居可能だが、メインの解像度を WVGA 以下に設定すると、サブの解像度は(見かけ上 FHDでも)実質的に WVGA となってしまう。<br>
サブチャンネルの設定は、基本的にメインチャンネルと同じに設定する。例えば、メインを G.711Mu、サブを AAC とすると、ドアホンの応答開始時に、サブチャンネル側の接続がいったん切れてしまう。<br>
CALLERID(name) に日本語を使わないこと。日本語を使用すると、INVITE が Bad Request で失敗する。<br>
※APIの詳細は、DAHUA_IPC_HTTP_APIを参照のこと<br>
13
回編集

案内メニュー

VoIp-Info.jp

HP Directplus -HP公式オンラインストア-